歯の色が黄色や茶色になる要因|いわつか歯科クリニック|名古屋市中村区の歯医者

〒453-0861

名古屋市中村区岩塚本通り4-37

駐車場22台あり

トピックス Topics

歯の色が黄色や茶色になる要因

こんにちは! いわつか歯科クリニックです。   みなさんは「歯の着色汚れ」は気になりませんか? 定期検診の時に、「歯が茶色くなってきたのが気になって…」と、歯のクリーニングを希望される方も多くいらっしゃいます。 歯が黄ばんだり茶色く見えたりする原因には、歯の表面に色素が付着する『外因性』のものと、 歯の内部が変色する『内因性』のものとの2種類に分けられます。                       ◆外因性の着色   ・食べ物や飲み物に含まれている色素成分が、歯の表面に沈着して現れる着色汚れを「ステイン」といいます。 タバコのタール、紅茶やコーヒー、赤ワイン、カレーなどの色が濃い食べ物が好きな方はステインが付着しやすいので注意しましょう。   ・治療で歯に詰めたり被せたりした金属が劣化してくると金属成分が浸み出してきます。浸み出した金属成分の色が、歯や歯ぐきに付着することで黒っぽくなる場合があります。   ◆内因性の着色   ・歯の1番外側はエナメル質という硬い組織で覆われています。 その内側には象牙質という乳白色〜黄色い組織があります。 加齢によりエナメル質が少しずつすり減っていき、内側にある象牙質の黄色味が見えてくる事によって歯の見た目が黄色っぽくなる場合があります。   ◆着色汚れの軽減には早めに対策を   ご自身で出来る着色予防は紅茶など色素成分が含まれる物を飲食する前後に水を飲んだりうがいをする、色素成分が強いものを飲食した後は早めに歯磨きをするなどがあります。 ですが、どんなに頑張って対策をしていてもステインや歯垢・歯石がついてしまうことは多いです。セルフケアで落とせないステインや汚れは定期的に歯科医院のクリーニングでお掃除しましょう。   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
052-412-0162
〒453-0861 名古屋市中村区岩塚本通り4-37
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー